家の広さの決め方(まとめ)建築家と建てる家 R+house薩摩川内


いつもR+house薩摩川内のブログをお読みいただきまして

ありがとうございます!

コチラのブログでは,R+houseの魅力や性能

家造りや暮らしにかかわる様々な情報をお届けしております!

最後までお付き合い頂けると嬉しいです!

 

前回まで,3回に渡って,「家の広さの決め方」についてお話してきました。

今日は,そのまとめの記事になります。

よろしければ,前回までの記事も併せてお読みください。

 

家の広さの決め方 建築家と建てる家 R+house薩摩川内

家の広さの決め方(2)建築家と建てる家 R+house薩摩川内

家の広さの決め方(3)建築家と建てる家 R+house薩摩川内

 

家の広さの決め方と言うのは,結局のところ

それぞれのご家族の構成やライフスタイル,

日々の暮らしや人生の中で叶えたい希望…

等によって,変わってきます!と言うことになります。

 

○○だから▽▽な広さがいいです。

と言った,方程式は,残念ながらありません。

 

もっと言うと,方程式がないからこそ,

広くなり過ぎたり,狭くなりすぎたり

家全体は広いのに,必要な場所の広さが確保されていなかったり

家全体は狭いのに,一か所だけ極端に広かったり…

綿密に計算して作ったにも関わらず,なんだか心に余裕が持てなかったり。

生活スタイルの変化に対応できずに,モノが溢れかえってしまったり。

と,建てた後になって本当に必要な家の広さであったり

間取りであったりが分かってきたりするかもしれません。

 

家は3回建てないと分からない。とも言われたりするのも

分かる気がします。

 

3回も家を建てることができれば,それは成功するかもしれませんが,

実行できる方は,限らてくるかと思います。

 

全く不満のない家というのは,難しいかもしれませんが,

そこに近づける手立てはあるかもしれないですね!

 

前回までの記事でお知らせしたように,

最小限の暮らしをトレーラーハウスで体験してみたり

コテージを借りてみたりして,

普段の暮らしとは違う広さの建物での暮らしを体験してみるのも

本当に参考になると思います。

 

また,日ごろからご家族が,どんな風に暮らしていて

ご家族おひとりおひとりがどんな暮らしの特性を持っているのか?

客観的かつ長期的に観察してみるのもいいかもしれません。

 

例えば,家族3人のうち2人は一人で部屋にこもる時間が必要であれば,

部屋もしくはそれに準ずる場所が最低でも2か所いるとか…

 

人数は多いけど,家族みんなで一緒に過ごす時間が多いので

個室は最小限にして,リビングを大きくするけれども,

将来の変化に備えてリビングの一角に半個室を作っておくとか…

 

いろんな暮らしの場面を把握しておくことは,

本当にご家族に必要な空間を認識することにつながり

丁度いい家の広さを導きだしてくれることに

役立ってくると思います。

 

そこまで出来ていれば,いろんな意味でスムーズに家づくりを進められるとともに

予算の掛けどころや,節約のしどころも分かって来るかもしれません。

 

家の広さを考える。

と言う一つの面からみても,家づくりとは奥が深いものだなぁと

私は感じますが,皆様はいかかがだったでしょうか?

何かの参考にしていただけると幸いです。

 

おまけ

ちょっと裏技をお知らせすると,建築家さんに設計を依頼すると

上記の手間暇を各段に省くことができるかもしれません。

そのお話はまた次回…

 

最後まで,お読み頂きましてありがとうございました!

おうちのこと,生活のこと,建築のことが大好きなYがお伝えしました。

PRODUCT建築実績

すべての建築実績を見る