建築家と建てる家の魅力がありすぎて…お伝え出来ません(汗 建築家と建てる家 R+house薩摩川内

……………………………………………………………

R +house薩摩川内のブログにお越しくださり
ありがとうございます!



こちらのブログでは R +houseついてのお話や
お家づくりのヒントになるお話を
さまざまな視点からお伝えしております。

……………………………………………………………………

いよいよ12月になりました!

 

今月に入ってから感じる

すこし慌ただしい感じや

クリスマスなどのイベントに向けて

心踊る感覚など

感じていらっしゃる方も

多いかと思います。

 

月が変わっただけなのに

それだけで何か違う感覚が

してくるように感じるので

不思議なものです。

 

 

私は今年の前半は

あまり動きが無かったのですが

 

後半になりアクティブになり

机上ですることも増えましたが

遠くに出かける機会が

圧倒的に増えています。

 

自分の住んでいる場所を起点に

そこからどんどんと離れて

遠くまで来てみると

 

行きついた場所で感じること

新しい出会いあもたくさんあり

新鮮ですが

 

帰って来た時の

住む町・住んでいる家に対しても

新しい感覚をもつことができることも

また楽しみのひとつでもあります。

 

毎日過ごしている場所であっても

いろんな変化を感じることができたら

本当に幸せだと思います。

 

 

私たちは家づくりに関わらせて

いただいておりますが

『この家に飽きたので

新築したいです!』というお言葉は

あまりお伺いしないように

思います。

 

飽きる・マンネリ化するのは

その家で展開される

日々の暮らしに対して

抱く感情のように思いますが

いかがでしょうか?

 

 

この日々の退屈さから

抜け出すために

家という環境から変えてみたくて

引っ越しをされる方も

いらっしゃるかもしれません。

 

ですが基本的には

家という器に飽きるといことは

ないのでは?と思います。

 

みなさんにとって

いま住まわれている家は

どんな存在ですか?

 

私は先ほど

家という器に飽きることはない…と

言葉にしてみて思ったことがあります。

 

家って

『空気みたいにそこにあるもの!』

だと私は思いました。

 

 

私たちがいつも吸っている空気も

そうですが

空気があってくれるのは当たり前で

それがなくなるなんて思いも

しません。

 

ですが,その空気の質というのは

とてもよく感じていて。

 

自然豊かな環境を訪れたときに

空気のおいしさを感じて

思いっきり深呼吸したくなるのも

自然なことだったりします。

 

空気のように感じていても

私たちは

その違いをはっきりと認識したり

できているということです。

 

それならば

よい空気を吸いたいですし

よりよい空気のような存在の家に

住んで見たくありませんか?

 

 

私たちがご提供させていただく

R+houseの家づくりですが

高気密高断熱の家で

建築家さんと一緒に建てる家

なんです。

家づくりのスケジュールは

こんな風になっていて…と

説明できる部分はたくさんありますし

そのこと自体も素晴らしい利点

なのですが。

 

空気のことを細かに説明するのが

難しいように

建築家さんと建てた家が

どんな風に素晴らしく

どんな体感があるのかを

事細かにお伝えすることが

難しいところでもあります。

 

例えば

空気が汚れる原因や

空気が発生する仕組みは

理論や図で説明できると

思うのですが

 

 

この空気は

とどうしてすがすがしいと

感じるのか?

 

すがすがしい空気を

人はどうして深く吸い込みたくなるのか?

 

という部分関しては

説明が難しいですし

それぞれの人に

ぴったりとハマる言葉は

千差万別のように思います。

 

R+houseのHPや書籍に

『個性をカタチに、賢い家づくり。』

と書かれていますが。

 

個性をカタチに、

をどう説明するかも難しいところ

だと思っています 笑

 

でも

本当に建築家さんと建てる家は

すごいんです!!!

とだけは言えます 笑

 

これも抽象的すぎますよね…

 

いまみなさんに

すごく丁寧に説明したくて

R+houseの書籍を手元に

おいているのですが。

 

『なかにいるような、そとにいるような

中庭とつながる家』

 

『暮らし方の可能性を示す家』

 

<CASE15 R+house>より抜粋

 

などと書かれていて

写真をみるとよく分かるのですが

それだけではお伝えしきれない部分も

たくさんあります!

 

そして

R+house薩摩川内のモデルハウスに

来ていただければ

実際に建築家さんと建てた家を

隅々までご覧いただくことは

できるのですが。

 

 

実際にご見学いただく

お客さまのために設計したものでは

ないので

ご自身のお家を

建築家さんに建ててもらい

住み始めてからのような

感動は得られないかもしれません。

 

ですが

そこはもう建ててみないと

体験できない未知の領域なので!!!

 

みなさんのイメージ力を

最大限活用していただいて

 

また分からないところ

モデルハウスに対する建築家さんの

意図などを

営業からたくさん聞いて

いただくことで

 

建築家さんと一緒に家を建てたときの

感動の一部でも体感いただければ

幸いです!

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!
……………………………………………………………………

R +house薩摩川内 Instagram

@r_house_satsumasendai

平日はカフェpottoとして
モデルハウスをオープンしております。

気軽にお越しいただいて
季節それぞれの
モデルハウス内の 様子や快適さを
美味しいケーキとお飲みものを
お召し上がりながら ご体感ください。

@potto1014


モデルハウスのご見学 お問い合わせは

下記よりお受けしております。 ↓ ↓ ↓

https://www.rhouse-tamaru.com/inquiry/

PRODUCT建築実績

すべての建築実績を見る